運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-11-25 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

恐らくそういう定義が普通に普及されるべきなんでしょうけれども、実は、教育学という学問の世界では、教育政策というのは非常に有名な定義がございまして、宗像誠也という人の定義で、教育政策とは権力に支持された教育理念という定義をほとんどの教育学研究者が引用するという、教育学世界ではこれがクラシックな定義として定着をしている。  

大串正樹

2006-12-07 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

まず、教育学研究者としてというところに資料というのがございますが、通し番号の四ページになりますけれども、ちょっと間に合わなかったんですが、参議院の特別委員会皆様方にも教育学関連の学会の会長経験者要望書を出しております。これは、基本的には今出されております法案について根本的に見直すようにという、そういう意見でございます。

嶺井正也

2006-11-09 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

以来五十九年間、私は、生徒として、学生として、教師として、教育学研究者としてこの教育基本法を心のよりどころとして、基本法とともに生きてきたと言えます。それだけに、簡潔にして格調高い教育基本法に格別の思いがあります。  さて、提案理由説明を読みましたが、教育憲法とも呼ばれる教育基本法をなぜ今改正しようとするのか、納得いく理由を見出すことはできませんでした。  

中森孜郎

1997-04-25 第140回国会 衆議院 文教委員会 第10号

それで、放送大学の役割をやはり大いに感じるというか、意義を果たしているということは思うわけですけれども、また、そういうスクーリングの大切さということがこういうところにもあらわれているというふうに私は思いますけれども、ここで、こういう問題と関連して伺いたいのは、この授業をされたのは教育学研究者深谷昌志氏でございます。  

石井郁子

1984-07-05 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

第一期から第十三期までの中教審の委員構成並びに委員になった大学教授専攻研究領域臨時委員の中の教育学研究者、専門委員の中の教育学研究者今言ったのは普通の委員の中のもの。それから同時に、専門委員もありますから専門委員のもの、こういう資料を各期ごとに整理して提出してほしい、これが一つ。  

嶋崎譲

1960-04-19 第34回国会 参議院 文教委員会 第11号

○国務大臣(松田竹千代君) 私が就任して以来、特に昨年の九月、わが国において世界教育者会議が開かれて以来、また、それと前後して、アメリカから多数の比較教育学研究者が見えましたし、その後も引き続き多数の外国の学者が日本に参りまして、先ほど来、野本さんからお話になりましたような問題、特に東南アジア諸国に対しての視聴覚の、特に日本において発達しておるトランジスターなどをきわめて大量に向こうへも出すような工夫

松田竹千代

  • 1